Feature

特徴

ミドル・シニア世代のパーソナルトレーニング

肩・腰・膝の痛みのリハビリを整形外科や総合病院で多く治療に携わってきた理学療法士として、中高年特有の骨折や痛みの発生源としてバランス能力や筋力の低下、関節や筋肉の硬さに着目したパーソナルトレーニングを北習志野で指導します。ボディメイクなどの筋トレに特化したジムではなく、一人ひとりに寄り添った生活をサポートするためのトレーニングをご提案します。

Feature 01

怪我や病気のあとのリハビリをサポート

病院のリハビリはある程度の回復が見込まれると終了してしまうことが多いのですが、継続して運動能力の向上を目指したトレーニングを北習志野で実施しています。運動をすることによりバランスの良い身体へと導きます。体幹などを鍛えて転倒などを防ぎ生活の質をより高めることで自信を持って人生を送れるように誠意を持ってお手伝いをいたします。

Feature 02

人生100年時代を健康に生きる

日本人の平均寿命は男性81.64歳、女性87.74歳となり人生100年時代が到来しました。いっぽう健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳のため約10年間は介護が必要な状態に陥っているのが現状です。長寿でいることを享受できるようにいつまでも元気に楽しく人生を送れるよう北習志野でジムを運営する中でサポートしています。一緒に幸せな長寿社会を目指しませんか。

Feature 03

現代人の肩こりは生活改善で解消

ステイホームや在宅勤務、長時間のスマートフォンやパソコンの使用で現代人は身体を動かす機会が減り、同じ姿勢を取り続ける生活を余儀なくされています。最近では肩こりのお悩みが急増していますので、効果的なトレーニングを北習志野で提供し、痛みに対する改善トレーニングを指導しています。関節可動域や筋力向上のトレーニングを組み合わせて痛みを和らげ強い身体づくりをします。

Feature 04

体幹を鍛えて腰痛には負けない身体に

痛みのお悩みに多いのが腰痛ですが原因が特定できるのがたったの15%といわれています。残りの85%は原因不明の痛みのためメンタル面も含め対処法は多岐に亘ります。北習志野の理学療法士としてジムを運営して丁寧なカウンセリングで一人ひとりに寄り添ったトレーニングメニューを提案し、痛みに負けない強い身体に鍛えます。

Feature 05

幸せ溢れる中高年時代を過ごす秘訣

人生100年時代を迎える現代人は健康寿命も延ばすことで幸せな人生を全うすることができるでしょう。その秘訣は食事・心・運動です。北習志野でトレーニングジムを運営している理学療法士として運動面をサポ―トします。今まで運動習慣がなかった運動初心者の中高年の方にも一人ひとりのレベルに合ったエクササイズを指導します。無理のない運動が習慣になるようサポートいたします。

Related posts

関連ページ