漫画特集
漫画のセリフをご紹介いたします
-
母親
「 いたたッ・・・ 」
-
息子
「 お袋!?大丈夫か!? 」
-
母親
「 ははは、まぁ~た転んじまったよ。いたたっ・・・! 」
-
息子
「 最近よく転ぶようになったけど、どうしたんだ?大丈夫か!? 」
-
母親
「 私も何が何だか分からないんだよ・・・。普通に歩いているつもりなんだがねぇ・・・ 」
-
息子
「 眩暈ではないんだよな!? 」
-
母親
「 いいや。意識もちゃんとあるし、特に変わった感じはしない 」
-
息子
「 そうなのか・・・ 」
-
息子N
「 俺が小さい頃、まだ若かった母親は、幼かった俺も驚くくらい元気で活発な人だった 」
-
息子N
「 スポーツもしていたし、ランニングもしていたし、家事もテキパキこなし、家事と両立して仕事も頑張っていた・・・とにかく体を動かしていないと気が済まないタイプの母親だったのだ 」
-
息子
「 まぁ仕方ないよなぁ・・・お袋ももう年だし、体力はかなり落ちてきているはず 」
-
息子
「 今までの様に動けないは当然か・・・ 」
-
息子
「 でも、良く転ぶようになったの・・・なにか気になるな 」
-
息子
「 久しぶりに実家来たし、ちょっと調べてみるか 」
-
息子
「 ん?健康寿命を延ばして生涯現役で楽しむ、人生100年時代の健康管理・・・“キタえ~る”? 」
-
息子
「 へぇ…!中高年のための専門パーソナルジムか! 」
-
息子
「 ジムには俺も通った事はあるが、中高年専門のパーソナルジムがあるのは知らなかった 」
-
息子
「 それに・・・柔軟性を高めて転倒や怪我の予防ってことは・・・お袋が良く転ぶのも、このキタえ~るに行けば改善するって事か? 」
-
息子
「 総合病院や整形外科クリニックで理学療法士としてリハビリを担当した人がパーソナルトレーナーなら、お袋も安心だ 」
-
息子
「 お袋、このキタえ~るっていうジムに行ってみないか? 」
-
母親
「 ジム?私のこの年で行けるジムなんてないだろう・・・それに、前よりも体を動かせなくなってきたんだ 」
-
息子
「 違う違う!ここは中高年専門のジムなんだ 」
-
母親
「 中高年専門の、ジム? 」
-
息子
「 あぁ!お袋、最近よく転倒するようになっただろ?このままじゃいつか大怪我に繋がるような転倒だってしかねない 」
-
息子
「 このキタえ~るっていうジムなら、その転倒を改善できるんだ 」
-
母親
「 へぇ…そんなジムがあるのかい! 」
-
息子
「 病院で働いた経験もある人だから、安心してトレーニングしてくれると思うぞ? 」
-
母親
「 そうなの。・・・それならちょっと行ってみようかしらねぇ 」
-
息子
「 俺、問い合わせしてみるよ! 」
-
息子
「 すいません。先日問い合わせした荒川と申します 」
-
林
「 荒川様ですね。本日はご来店ありがとうございます!キタえ~るでパーソナルトレーナーをやっている林と申します 」
-
息子
「 よろしくお願いします 」
-
林
「 本日お母さまのトレーニングという事で、まずはカウンセリングをさせていただきたいと思います 」
-
母親
「 よろしくお願いしますねぇ 」
-
林
「 それでは最初に体の状態をチェックさせていただきます 」
-
母親
「 分かりました 」
-
母親
「 あの・・・これで体の状態が分かるものなんですか? 」
-
林
「 はい!今私が確認しているのは、体の硬さや柔軟性、バランス能力のチェックになるのです 」
-
母親
「 へぇ… 」
-
林
「 ありがとうございます。次に何点かお聞きしたいのですが、今治療中の病気や、服用中の薬はあるか、手術はこれまでにしたことがあるか、体の痛みはあるかを聞かせてもらってもよろしいでしょうか? 」
-
母親
「 はい。治療中の病気はありません。手術もしたことはないし、飲んでいる薬も特には・・・。強いて言うならば、体の痛みは腰と足が最近だと痛いですねぇ 」
-
林
「 そうでしたか…。かしこまりました! 」
-
林
「 ありがとうございます。原因が分かりました 」
-
息子
「 え、本当ですか!?母は何が原因なのでしょうか!? 」
-
林
「 お母様がよく転倒する原因は、“バランス能力と、筋力の低下。そして足首の硬さが原因”でしょう 」
-
母親
「 ?? 」
-
息子
「 それは、改善できるのでしょうか・・・? 」
-
林
「 もちろんです!中高年に入ると、老化による怪我や痛みに悩まれる方が非常に増えています。キタえ~るでは、そんな中高年の方々に合わせた運動を指導しています 」
-
林
「 筋力をアップする事で、老化を遅らせる事が出来るんです 」
-
林
「 今後の人生を元気に、健康的に過ごす為にもしっかりとカウンセリングをして、一人一人の状態にあった運動メニューを作成させていただきます 」
-
林
「 そうすれば必ず今の悩みは改善されるはずです 」
-
林
「 それではトレーニングに移らせていただきますね 」
-
息子
「 よろしくお願いします 」
-
母親
「 お願いします 」
-
林
「 ではこちらに仰向けで寝てもらっていいですか? 」
-
母親
「 はい 」
-
林
「 次に、こちらに座って貰った状態で足を伸ばしてください 」
-
母親
「 くっ!・・・ううう!はぁはぁ 」
-
林
「 ゆっくりで大丈夫です。無理はしなくていいですから・・・ 」
-
母親
「 ぐっ・・・はい・・・ッ 」
-
林
「 最後に横向きで寝ていただいて、上の方の足を上にあげる事は出来ますか? 」
-
母親
「 はい。・・・ふんっ!よいしょ、よいしょ! 」
-
息子
「 お袋~ただいま~! 」
-
母親
「 あら、いらっしゃい~ 」
-
息子N
「 キタえ~るに通い始めてから、かなり効果が出ているようで、お袋が転倒することは殆どなくなった 」
-
母親
「 今お茶出すから待っててねぇ 」
-
息子
「 おう、ありがとう! 」
-
息子N
「 お袋が元気そうに生活している所を見て、あの時、キタえ~るに相談して本当に良かったと、今では思っている 」