姿勢が気になる…

query_builder 2023/02/04
リハビリ健康肩こり腰痛中高年
壁立ち女性

子どもの頃、親や学校で「姿勢」について注意された経験のある人は多いと思います。

また、大人になったら人に言われなくても、自ら姿勢を気にされる方が多いと思います。


1日のうち睡眠時間を7時間としても、残り17時間は座っている、もしくは立っている(歩く、走るを含む)訳ですが、仕事、家事、趣味など前傾姿勢で作業することが多く、どうしても前かがみになってしまいますし、17時間ずっと姿勢に気を付けるということは無理な話しです…。


ただし、猫背になってしまうのは、体にとって悪影響を及ぼしますので、全く姿勢を気にしないというのは良いことではありません。ですので、時々「姿勢良く」と思い出して、セルフチェックをするようにしてください。


セルフチェックのやり方は、このブログの絵にあるように、壁を背にして立ち、後頭部、肩甲骨、お尻、かかとを壁につけて1分間立ちましょう。

1日1回以上行い、脳に「これが良い姿勢なんだ」と覚えこませましょう!

----------------------------------------------------------------------

キタえ~る

住所:千葉県船橋市西習志野3-26-12 北習志野セントラルガーデン108号

電話番号:047-404-9929

----------------------------------------------------------------------